私のただの自己満足です

ケーキが好きで、趣味で始めたお菓子作りやキャラ弁、日々の出来事や子育てについての体験談などを書いていきます。

星のカービィとスージーのキャラ弁


星のカービィとスージーのキャラ弁

 

今日は娘の学芸会でお弁当だったので、娘のリクエストの星のカービィとスージーキャラ弁です。

 

使ったもの

ピンク→ハム

黄色→卵黄、砂糖、牛乳、片栗粉

白→卵白のクレープ

青→卵白のクレープに食紅

カービィの足→卵白のクレープにラズベリーのピューレ

黒→海苔

スージーの顔→チーズ

 

おかず

ゴボウの肉巻き

ミニトマト

ハートの玉子焼き

バラのハム

肉団子とソーセージのどんぐり

 

結構頑張って作ったけど、細かいところは力尽きて少し適当になってしまいました。

娘にも「少し下手くそ」って言われた(--;)

厳しいなぁ。

 

お弁当の日が近づくと頭の中は食材の色の事ばかり。

 

キャラ弁作りをするとき、あまり食紅は使いたくないなぁ、といつも思います。

(紫いもパウダーを使って青色を作ることが私には上手くできないので、青色だけはいつも食紅を使っちゃいます。)

 

だけど、食紅を使わなくても大丈夫な色は何とかして作れないかといつも考えています。

 

今回は冷凍ラズベリーからピューレを作って、クレープ生地に混ぜて赤とピンクを作ろうと試しました。

カニカマを使う赤は扱いにくくて嫌だったし、見た目も線が入って綺麗にできないので。

パプリカとか使えばそのまんまだけど、子供が嫌がるから使えないし。

 

でも、ラズベリーを混ぜたクレープは紫になっちゃいました。

 


キャラ弁紫色

 

写真だと濃いピンクにも見えるかも。

実際は結構しっかりとした紫です。

アントシアニンと卵白の影響?

ラズベリーにもアントシアニンがあるのかな?

赤色は失敗だけど、紫色が作れるという新たな発見でした。

 

でも真っ赤ってどう作るんだろう?

調べるとビーツが良いらしいですが…

ビーツパウダーとかいうものもあるみたいですね。

クッキーにも使えるみたいだし、今度試してみます。

 

今回は赤色のはずのカービィの足に紫を使っちゃいました!!

 

でも食紅を使うことを気にしても、実はハムとかに使われてるんですよね。

 

私がキャラ弁作りで使うもので、必須なのは、食品衛生法適合の使い捨て手袋と手指用のアルコール除菌スプレーです。

 

学生の時に、手洗いでも完全に菌がとれない実験を授業でやってから、お弁当作りでは素手で触らないように心掛けています。

 

手袋は細かい作業をするので、ポリエチレンのものより伸縮性のニトリルゴムが良いと思います。